格安航空券で行くジャカルタ
準備に役立つジャカルタ情報が満載!イベント、お土産情報など、ジャカルタからから知って得する生の声をお届けします!航空券、ツアー、ホテルの予約・購入情報、その他旅に役立つ情報もご用意しています。
インドネシア共和国の首都で、経済・政治の中心地。高層ビルが林立する近代的な街には、モスクや教会など異国情緒のある建物が点在。陶磁器などの骨董品を売る店が200軒前後集まったスラバヤ通りも観光客に人気のスポット。
ジャカルタのおススメ観光情報
- ショッピング
 - ショッピングセンターやスーパーマーケットでは、定価で安心して買物ができます。免税店やホテル内でブランド品もありますが、一般商店では料金交渉で値段が決まることが多いので、事前に相場を調べておくとよいでしょう。スラバヤ通りのアンティークショップ巡りは観光客に人気のスポット。
 - 4
 
- 観光
 - ジャカルタ市内にはオランダ領時代に建てられた建造物や運河が一部残り、当時の面影を残しています。立派なモスクや教会、インドネシア随一の展示を誇る国立中央博物館 、独立記念塔の展望台からはジャカルタが一望できます。
 - 4
 
- グルメ
 - 多民族が住むジャカルタでは、スマトラ島のパダン料理や、ジャワ料理、バリ料理など各地の郷土料理が食べられます。また、中心部では世界各国のレストランも揃っています。
 - 5
 
- エンタメ
 - インドネシアの伝統舞踊を鑑賞しながらディナーを楽しめるレストランや、ハードロックカフェをはじめ、ライブ演奏が楽しめるクラブ、バーもあります。
 - 3
 
- 物価
 - インドネシアの中では比較的物価が高いですが、タクシー初乗りRp.5000?(約45円)と日本と比べたら安価。
 - 5
 
- アクセス
 - 市内交通には鉄道、タクシー、市内バスなどがある。タクシーは東南アジアの中でも比較的安めの設定。
 - 4
 
ジャカルタが誇る、有名スポット 世界遺産!
ジャカルタの有名スポットのご紹介と世界遺産の一覧です。
   国立中央博物館
独立記念塔
  
ジャカルタの天候
インドネシアは赤道直下の熱帯性気候に属し、一年を通じて平均気温は25度以上。ベストシーズンは乾季の湿度が高くなく比較的過ごしやすい5〜10月。雨季の11〜4月は午後になるとスコールのような大雨が降り、湿度も高くなります。
日本からのアクセス
日本からジャカルタへフライト
日本からの主なルート
飛行機で直行便、乗り継ぎ便でスカルノ・ハッタ国際空港へ。空港から市内へは約20k。タクシーでRp10万が目安。所要時間30?45分。
日本からの所要時間
7時間45分
就航キャリア
最寄空港
スカルノハッタ国際空港




